小説

この作者天才だろってなった小説4選#本 #小説 #本紹介 #高校生 #おすすめ本 #読書 #海外小説 #恋愛小説 #小説紹介

今回は小説を読んでいて「この作者天才だろ…となった」作品を4冊ピックしてみました。小説は文字という限られた情報から、読者に場面を想像させなければならないという非常に難しい媒体です。その中でも読者をあっと驚かせたり、感動させたり、胸糞悪くさせたりするのは至難の業です。今回の4冊はその至難の業をいともたやすくさばいている感じが節々から漂っていました。
気になった作品があれば、ぜひ作者の見事な御業を味わってみてください!

ロングverはこちらから!→https://www.youtube.com/watch?v=2677Th_lHAM
コンビニ人間 ¥660
https://amzn.to/4aYwylR
アリス殺し ¥814
https://amzn.to/3UmFyf8
十角館の殺人 ¥946
https://amzn.to/3W1SYOQ
あと十五秒で死ぬ ¥1980
https://amzn.to/4d3oxy0

関連記事

  1. 小説

    ネタバレ 転スラ 小説15巻 ウルティマvsダムラダ ゆっくり解説

    転生したらスライムだった件 小説15巻 ウルティマvsダムラダ ゆ…

  2. 小説

    【#33 清宮輝次】原作『爆弾』呉勝浩を完全要約(※ネタバレあり)

    さあ、これからの正義の話をしよう。(※サムネイルの画像はXから引用…

  3. 小説

    小説【8番出口】0 地下鉄 感想(無限ネタバレ)

    ツイッターで漫画活動やユーチューブ動画、生放送などの新着情報を随時…

  4. 小説

    【全力考察】爆弾/原作では明かされなかった3つの真実(※ネタバレあり)

    #爆弾 #映画 #解説▼本予告/公式YouTubeリンクht…

コメント

    • @seeyha9074
    • 2024年 5月 03日

    貴志祐介の「天使の囀り」「クリムゾンの迷宮」は傑作。
    設定がガチすぎて映像化出来ないんじゃないかな。

    • @TotoKaka-Channel
    • 2025年 5月 27日

    アリス殺し気になる

    • @tinkertailorsoldierspy1463
    • 2025年 6月 01日

    そんなん道尾秀介に決まってるやろ。『向日葵の咲かない夏』、あんな小説他に誰が書けんねん。

    • @Kazukunn723
    • 2025年 6月 01日

    ぎんなみ商店街はやばいよ

    • @aoringo-Hello
    • 2025年 6月 07日

    俺は世界で一番透き通った物語ですね

    • @山田啓太郎-j9i
    • 2025年 6月 13日

    劉慈欣さん
    三体とか言う面白すぎて脳汁足りんくなる小説書けるのは神、日本だったら人間国宝

    • @あ-A1031
    • 2025年 6月 25日

    コンビニ人間小学生の時読んで未だに心に残ってる。自分と比較して、共通点が多かっただと思う。

    • @KEN-I-zq6ur
    • 2025年 7月 09日

    小説を出版する時点で天才

    • @笹本優璃
    • 2025年 7月 09日

    アーサー・C・クラークの『幼年期の終わり』
    SF小説だからかコメ欄であまり見かけないけど設定が緻密で描写も綺麗だからのめり込める。読後はこんな小説には二度と会えないんだろうなって喪失感が凄かった作品。記憶消してまた読みたい……

    • @左右対称-n2b
    • 2025年 7月 19日

    乾くるみさんのイニシエーション・ラブ
    読み終わった直後は「うん?どういうこと?」ってなったけど、ネタバレ解説を読んで、分かった瞬間に、鳥肌が立った笑
    本当に凄い作品。

    • @lise_11
    • 2025年 7月 22日

    貫井徳郎の慟哭

    • @バナナ-b5i
    • 2025年 7月 26日

    斜陽

    • @セシリア邦子
    • 2025年 8月 07日

    中山七里さん。トリックミステリーという部分に加えて人間の善悪を見事に描いている。

    • @クエン-本当なら半角だよ
    • 2025年 8月 17日

    世界でいちばん透きとおった物語。この本には面白いギミックがあり紙の本でしか味わえない体験をこの本を読んだ人はできると思います

    • @痴漢車トーマスだぁ
    • 2025年 8月 22日

    最後のトリック

    • @sakura_higan
    • 2025年 8月 23日

    島田荘司と夢野久作はガチで天才だと思う涙出る

    • @lilylily-e5s
    • 2025年 9月 05日

    最近は圧倒的に方舟

    • @十一角館の隣人
    • 2025年 9月 09日

    対岸の彼女みたいな小説でおすすめありますか教えてください

    • @Michi-r7s7n
    • 2025年 9月 25日

    知念みきとの書く天久鷹央シリーズ好きです✨️

    • @ボクたち雑食系
    • 2025年 9月 30日

    神林長平の『七胴落とし』。思春期に読むと刺さる設定に加え、文字によるコミュニュケーションの限界を小説で伝えるという離れ業をやってみせたのは凄かった。

    • @ko-to-ra
    • 2025年 10月 01日

    スティーブン・キングの「死のロングウォーク」面白いよー!

    • @ゆるぎ世菜
    • 2025年 10月 02日

    筒井康隆、小松左京、皆川博子、伊藤計劃、平山夢明辺りは日本のトップレベルの才能やろ。唯一無二でいうと舞城王太郎とか。
    最近の作家だと、小田雅久仁が頭一つ抜けてる。ハードSFを書ける作家はそもそも文学的IQの次元が違う

    • @kotya-g8i
    • 2025年 10月 03日

    コンビニ人間はマジで価値観とコンビニバイトの見方が変わる

    • @DTチー牛
    • 2025年 10月 04日

    オルダス・ハクスリー『すばらしい新世界』
    ジョージ・オーウェル『1984年』
    スティーブン・キング『ゴールデンボーイ』
    高野秀行『アヘン王国潜入記』(ノンフィクション)
    澁澤龍彦翻訳全集

    • @ミロト-v7q堂國
    • 2025年 10月 05日

    世界でいちばん透き通った物語
    本気で衝撃を受けた
    あの話は天才にしか書けん

    • @kikurinchan-m78
    • 2025年 10月 13日

    太宰治、今でも伝説の文豪!

    • @献残屋まくざえもん
    • 2025年 10月 18日

    横溝正史大先生と、京極夏彦先生。
    京極先生の「姑獲鳥の夏」を読み終えた後、僕はこういう小説を読みたかったんだと、幸福感すら覚えました。
    あと、上げる人いなさそうなので夢枕獏さんの陰陽師第一作目と神獣変化と上弦の月を喰べる獅子も上げときます。傑作です。

    • @CrayzyGroovyDance32
    • 2025年 10月 24日

    綾辻行人は「やられたー!」ってタネ明かしが多くて痛快。頭の良い人に弄ばれるのって最高に楽しい。

    • @あんこ-b8o8p
    • 2025年 10月 27日

    舞城王太郎が出てない…
    小説読んで鼻血が出そうなほど興奮したのはこの人だけ
    本当の天才だと思う by国文学科卒

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 小説

    【あんぱん】朝ドラ 9月3日火曜日のあらすじネタバレ 第23週 第113話 感想…
  2. 小説

    〈ばけばけ〉10月8日(水)8話ネタバレ トキの初お見合い!好感触のはずが、まさ…
  3. 小説

    朝ドラ ネタバレ第3週・第4週の予告に関する内容 寅子は父の驚くべき逮捕に直面し…
  4. 小説

    【AI小説人狼】AIが書いた小説を見抜け!(ネタバレあり)
  5. 小説

    〈あんぱん〉7月9日(水)73話ネタバレ、のぶとたかしの再出発!編集部で始まる新…
PAGE TOP