小説

絶賛レビュー!パワフルな娯楽映画の傑作『爆弾』ネタバレ徹底感想レビュー!【おまけの夜】

「帝一の國」「キャラクター」の永井聡監督最新作、山田裕貴主演『爆弾』の徹底感想レビューです!

YouTubeメンバーシップ
https://www.youtube.com/@omake_no_yoru/join

ファンクラブ
https://omake.bitfan.id/registrations/4424/payment

グッズの販売所
OMAKENOYORUのオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
https://suzuri.jp/users/319723?utm_source=twitter

おまけの夜の雑誌
https://omakenight.official.ec

◆ツイッター

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kiyoshi_kakinuma

◆ゲーム実況
https://www.youtube.com/channel/UCmAgEQxLR1oc8RyNIcZY36A

◆勧めのススメ

#映画紹介

関連記事

  1. 小説

    (ネタバレ注意!)ばけばけ 雨清水家、史実通りだったらとんでもない最後に…

    【(ネタバレ注意!)ばけばけ 雨清水家、史実通りだったらとんでもな…

  2. 小説

    映画『8番出口』ネタバレ感想|ゲーム・小説との違いを徹底解説

    映画『8番出口』を公開二日目に鑑賞。本作は2023年に話題を呼ん…

  3. 小説

    小説【8番出口】4 少年 感想(無限ネタバレ)

    ツイッターで漫画活動やユーチューブ動画、生放送などの新着情報を随時…

  4. 小説

    【※ネタバレ考察!!】『よう実 3年生編』2巻で綾小路の◯◯が発覚!予想外の真実も明かされる驚愕の展…

    『ようこそ実力至上主義の教室へ 3年生編2』の感想&考察動画です!…

コメント

    • @めぞん千駄木
    • 2025年 11月 05日

    「あの人」が目を開けるシーンで「あ、この映画傑作だわ」って思った

    • @mikiyamanobe
    • 2025年 11月 05日

    言うほどサイコパスでもなかったと思うけどなぁ

    • @はるはる-d1x
    • 2025年 11月 05日

    緊急取調室はこれと比較されるだろうなぁ

    • @keisatukann
    • 2025年 11月 05日

    タイトルが損してる気がする。
    なんかタイトルがまんま過ぎて見るつもりなかったけど、評価高いから見に行ったら面白かった!

    オレは渡部篤郎の演技が、紳士な感じからだんだん焦って怒りに変わっていく感じが好きだったな。

    • @居眠り地蔵
    • 2025年 11月 05日

    この事件の元凶であり断罪されるべきは漏洩したカウンセラーだと思うんだけどね

    • @LOWMILDHEAD
    • 2025年 11月 05日

    見たけどスズキはヒースジョーカーよりリドラー寄りなのも良い

    • @hanatareking
    • 2025年 11月 05日

    おっさんが主役で成立する作品は面白いっていう韓国映画のジンクスが日本映画でも起きるようになったかもな

    • @Lavender_a
    • 2025年 11月 06日

    途中で出てくるオナニーしちゃうパパは、表では尊敬されるような警察官で、裏では事件現場があると、その場で誰も見てない夜に現場に忍び込んでオナっちゃう人だったってことで合ってますか…??たしかにキモいけどそこまで家族離散するほどのレベルか?とかよくわからなかった、、

    • @ウチケン-0721
    • 2025年 11月 06日

    どんぐりたけし笑

    • @kaekae1111
    • 2025年 11月 06日

    たごちゃんも類家も楽しんでいる様には見えなかったけどなあ。どちらかと言うと絶望感を共有しているというか。視聴後感は、謎のスッキリ感はあるけれど、本当の大きな爆弾を押し付けられた様な後味が残る作品。

    • @lookismhyde
    • 2025年 11月 06日

    佐藤二郎かくっきーしか無理やろな
    小説にはそれぞれの捜査官のバックボーンが描かれてるらしくそこを知ったらこの映画やっぱ面白いな?て思った。
    映画の2時間じゃ無理だけどそこが描かれてないのが惜しいな。YouTubeとかU-NEXTとかで個々の抱えてきた葛藤や闇の別のガイド動画とかあったらさらに楽しめたかも。

    • @kk-qq8yd
    • 2025年 11月 06日

    個人的にはタイトルバックが最高でした。いつも注目ポイントとしてみているのですが、今回は正直完璧だったと思います。
    詳しいことは言いたくないので観た人に伝わって欲しい…!笑

    • @NIGIRO-1
    • 2025年 11月 06日

    みのりが目を開けたやつあれどういうことなんですか?

    • @dowawawawa
    • 2025年 11月 07日

    カメラが鏡の向こう側に行っちゃうラストカットはゾワッとした

    • @細川-m9m
    • 2025年 11月 08日

    原作読んでから観ましたが自慰のシーンそのままやるのかと、なぜか衝撃受けてしまいました
    3時間くらいと感じたら2時間半でボリューム凄かったです
    欲を言えば渡部篤郎の情けない演技がもっと観たかった!

    • @firennti
    • 2025年 11月 08日

    面白いところも沢山あったけど、オチの適当さ刑事課長の演技が気になりました

    • @もちょ村
    • 2025年 11月 08日

    おまけの夜の動画を観て気になり、今日映画を観てきました。最高に面白かったです。なかなか映画を観る時間がない中でなんとか捻出して行った甲斐がありました。最高の映画体験!

    • @madmotor
    • 2025年 11月 09日

    新幹線大爆破
    チェンソーマンレゼ篇
    そして爆弾

    今年は爆弾が連鎖爆発

    • @1nchman
    • 2025年 11月 09日

    面白く見れたし、佐藤二郎も良かったけど、もっと面白く出来そうなのにもったいないと思った。
    原作に忠実にせずに、もっと高みを目指してほしかった。レクター博士やジョーカーに匹敵するポテンシャルを感じただけに惜しい。

    • @TheShin4869
    • 2025年 11月 09日

    自分は結末まで見た時、サイレント・トーキョーという映画を思い出しました。

    • @toraoo-22
    • 2025年 11月 09日

    ラストさえ、、ラストさえ決まれば最高だったのに、、、と思ったら続編あるかもってことだからあったらマジで楽しみだ。
    佐藤二郎を福田雄一から守れ!

    • @てした-i5z
    • 2025年 11月 09日

    オープニングから伏線でしたねえ

    • @伊達弥勒
    • 2025年 11月 09日

    探偵じゃなくて刑事。

    • @LLA.B.C-Z
    • 2025年 11月 10日

    スズキがそこまで親しくもない人の頼みを一つ返事で請け負ったメリットがわかりません。見返りはあったのですか?

    • @bonbon7100
    • 2025年 11月 10日

    原作知ってて映画化発表で佐藤二朗がスズキ役ってわかったときすごく腑に落ちた。実際鑑賞して原作以上にスズキタゴサクのイメージを膨らませてくれた名演技でした。

    • @hanihani_6
    • 2025年 11月 10日

    タゴサクが動画配信等で殺しの対象とその理由を淡々と饒舌に話し続けるところで、キタキタ!いけいけー!と思わず笑みがこぼれました。とても興奮したしかっこよくて印象に残っています。

    • @juneto4042
    • 2025年 11月 10日

    伊藤 沙莉さんもよかったですね。彼女が「自分のやるべきことをします」的なことを言うんだけど、「職務を全うする」という意味なのかなと思ってたら「正義の鉄槌を下す」って意味だったんだって展開もすごい好きです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 小説

    〈あんぱん〉9月11日(木)119話ネタバレ 東海林の問い、のぶの答え――揺るが…
  2. 小説

    ネタバレ&見どころNHK朝ドラ『ばけばけ』第30話|11月7日(金)放…
  3. 小説

    【朝ドラ「ばけばけ」】第8週/言葉の壁を超えたコミュニケーション/トキの心遣いと…
  4. 小説

    【ばけばけ】6週あらすじネタバレ・トキの決意【朝ドラ】
  5. 小説

    【あんぱん第78話ネタバレ考察】鉄子の引き抜きに揺れるのぶの決断!新キャラ・手嶌…
PAGE TOP